数字(10)
学校(9)
食べ物/飲料(320)
地域(200)
スポーツ(11)
人/動物(86)
アニメ(8)
芸能(3)
音楽(2)
お金(17)
その他(109)
給食(3)
お土産(7)
加工品(3)
野菜(3)
果物(0)
その他食品(0)
美容(1)
お菓子(0)
飲料(0)
卵・乳製品(0)
魚介類(0)
米・穀類(0)
調味料(0)
三元豚はブランド豚?
投稿者
K
投稿日
2023.11.15
カテゴリ
食べ物/飲料
、
地域
地域
大阪府
ええんちゃいまっか♥
スーパーなどで最近よく見かける「三元豚」という名前の豚肉知ってますか?
三元というブランド豚だと思ってましたが、実はこれはブランド豚の事ではないんです。
三元豚の「元」という言葉は要素という意味で、3種類の品種の豚を掛け合わせた雑種豚の事を意味してるそうです。
三元交配豚とも呼ばれることがあります。交配の目的は、雑種強勢効果を利用して、高いレベルで、繁殖性・産肉性・肉質などのバランスをとるためだそうです。
ちなみに、日本では4種類の豚を掛け合わせた豚(四元豚)は「ハイブリッド豚」と呼ぶことが多い。日本国内で生産される食用豚のほとんどは三元豚であり、欧米などでは四元豚が多いそうです。
投稿者:
コメント
する
大好きなお菓子(75)
ご当地お菓子(23)
野菜(12)
方言(10)
人体の不思議(9)
広島東洋カープは12球団唯一、〇〇○を持たない球団!
プッチンプリンはプリンじゃない?
チチヤスヨーグルトの本社は、やっぱり〇〇県にあった!?
さつま揚げのうんちく
野球漫画の名作『タッチ』