数字(10)
学校(9)
食べ物/飲料(280)
地域(139)
スポーツ(11)
人/動物(81)
アニメ(6)
芸能(2)
音楽(2)
お金(16)
その他(96)
給食(3)
お土産(7)
加工品(3)
野菜(3)
果物(0)
その他食品(0)
美容(1)
お菓子(0)
飲料(0)
卵・乳製品(0)
魚介類(0)
米・穀類(0)
調味料(0)
ゾウの体温調節の仕方
投稿者
ケンゾー
投稿日
2024.03.26
カテゴリ
人/動物
地域
その他
いいね♥
人間は汗をかくことで体温を調整します。犬などの汗をかかない動物は舌をハァハァと出して外気に触れさせることで体温を調整します。そしてゾウは意外なことに、耳を使って体温を調整するんです。
汗をかく体温調整には水分補給が欠かせませんが、ゾウが生息する地域には水が少ない地域が多いです。また、鼻が長すぎるため、鼻から息を吸って口から吐くという呼吸法も行えず、犬のようにハァハァすることもできません。
そこでゾウは耳を使うんです。大きな耳をウチワの様にあおいで体を冷やす、というわけではなく、ゾウの耳には細い血管が張り巡らされており、その耳をパタパタと動かすことによって、流れてきた血液を空気にあてて冷やすのです。逆に寒い時は耳をピタッと閉じることによって体温が下がるのを防ぎます。
ゾウの種類によって住んでいる地域が異なるので、そのゾウの種類によって耳の大きさが異なります。例えばアフリカに生息するアフリカゾウでは、気温が27℃を超えるとアフリカゾウは耳を動かし始めますので、もし見る機会があればみてみてください!
投稿者:
コメント
する
大好きなお菓子(72)
ご当地お菓子(22)
方言(10)
野菜(9)
人体の不思議(7)
プッチンプリンはプリンじゃない?
広島東洋カープは12球団唯一、〇〇○を持たない球団!
チチヤスヨーグルトの本社は、やっぱり〇〇県にあった!?
野球漫画の名作『タッチ』
さつま揚げのうんちく