安納芋の誕生秘話
投稿者 サツマイモ好き
投稿日 2025.01.07
カテゴリ 食べ物/飲料
地域 鹿児島県
よかね♥
安納芋は、鹿児島県種子島の安納地区を中心に栽培されているさつまいもで、種子島の特産品として知られています。

安納芋の誕生は太平洋戦争後、インドネシアのスマトラ島から帰ってきた日本兵が、たった一個の種芋を大切に持ち帰ったんです。その一つの種芋が、今や種子島を代表する特産品になりました。すごい話だと思いませんか?

安納芋が特別美味しい理由は...なんと種子島の土自体が昔、海底だったらしいんです!その海底が隆起してできた土には、さつまいもを甘くする特別なミネラルがたっぷり含まれているそうです。それに加えて、種子島特有の温かい気候も、安納芋の甘さを引き出すのに一役買ってるみたいです。

普通のさつまいもと比べても、群を抜いて甘い安納芋。一個の種芋が種子島に到着なかったらこんなに甘いサツマイモに出会えなかったかも?
投稿者: