京都にある本能寺、今とは違う場所だった!?
投稿者 SAMURAI
投稿日 2025.03.04
カテゴリ 地域人/動物
地域 京都府
よろしゅうおすなぁ♥
「敵は本能寺にあり!」で有名な 本能寺の変。
でも実は…… 信長が討たれた本能寺、今の場所じゃなかった!!????

1582年、織田信長が明智光秀に襲われた本能寺は、現在の京都市下京区元本能寺町 にあったんだ。
ところが、本能寺の変で焼け落ちた後、豊臣秀吉によって現在の場所(京都市中京区)に移転されたんだよ!

つまり、今みんなが「ここがあの本能寺の変の本能寺か…!」って訪れる 現在の本能寺は、実は本能寺の変とは無関係の“移転後”の本能寺なんだ!

じゃあ、本当に信長が最期を迎えた場所は?
今ではオフィスビルや町並みに変わり、「本能寺跡」の石碑がポツンと立っているだけ…という、まさかの展開!

歴史の大事件の舞台、本能寺の変。
でもその本能寺は、もうそこにはないーー。
投稿者: