ギネス世界記録に認定された香川県
投稿者 うどん
投稿日 2025.03.21
カテゴリ 地域
地域 香川県
よしゃ♥
香川県の小豆島にある「土渕海峡(どふちかいきょう)」は、その狭さでギネス世界記録に認定された、世界一狭い海峡です!

その幅は、わずか9.93メートルという驚きのサイズ。

海峡と言えば一般的には広大な海を想像しがちですが、土渕海峡は「海峡」の名にふさわしく、まるで川のように狭く、地元でも不思議な存在として親しまれています。

この海峡は、小豆島と大島を隔てるもので、通常の海峡のイメージとは異なり、小道のように感じられるのが特徴。干潮時に現れるこの海峡は、潮の満ち引きによって形を変えるため、1日に2回しか渡ることができない貴重なスポットでもあります。

観光地としての魅力はもちろんですが、この狭さと自然の造形がもたらす迫力もひとしおです。海峡を渡ることで、絶景と共に記念にもなり、渡った証として「海峡横断証明書」ももらえるため、観光客にとってはちょっとした記念品としても人気です。

さらに、海峡周辺は、自然豊かな場所で観光やハイキングにも最適。近隣の観光地や、海峡を見渡せるスポットも多く、周辺エリアを散策するのも良い体験になります。

この世界一狭い海峡は、小豆島の不思議でユニークな観光名所として、訪れる人々に自然の神秘を感じさせてくれるスポットです。
投稿者: