数字(10)
学校(9)
食べ物/飲料(280)
地域(139)
スポーツ(11)
人/動物(81)
アニメ(6)
芸能(2)
音楽(2)
お金(16)
その他(96)
給食(3)
お土産(7)
加工品(3)
野菜(3)
果物(0)
その他食品(0)
美容(1)
お菓子(0)
飲料(0)
卵・乳製品(0)
魚介類(0)
米・穀類(0)
調味料(0)
八つ橋の由来
投稿者
タコ明太子
投稿日
2023.06.29
カテゴリ
食べ物/飲料
、
その他
地域
京都府
よろしゅうおすなぁ♥
八つ橋は箏曲の創始者と言われる八橋検校をモチーフにしたものと言われています。
八橋検校は、飯びつに残ったご飯を捨てるのはもったいないから、蜜やシナモンを加えて固焼き煎餅にしてみてはどうか?と近所の茶屋の主人に提案したという逸話が残っています。
八橋の名前は伊勢物語の「かきつばた」や三河国の八つの橋に由来すると言われています。八つ橋は江戸時代中期に聖護院の金戒光明寺の茶店で初めて販売され、京都で大正天皇の即位祝賀行事の際に多くの人々が京都駅で八つ橋をお土産として購入したことから全国的に有名になりました。
投稿者:
コメント
する
大好きなお菓子(72)
ご当地お菓子(22)
方言(10)
野菜(9)
人体の不思議(7)
プッチンプリンはプリンじゃない?
広島東洋カープは12球団唯一、〇〇○を持たない球団!
チチヤスヨーグルトの本社は、やっぱり〇〇県にあった!?
野球漫画の名作『タッチ』
さつま揚げのうんちく