数字(10)
学校(9)
食べ物/飲料(320)
地域(201)
スポーツ(11)
人/動物(86)
アニメ(8)
芸能(3)
音楽(2)
お金(17)
その他(109)
給食(3)
お土産(7)
加工品(3)
野菜(3)
果物(0)
その他食品(0)
美容(1)
お菓子(0)
飲料(0)
卵・乳製品(0)
魚介類(0)
米・穀類(0)
調味料(0)
あまり知られてない二条城の秘密とは!?
投稿者
坂上田村麻呂
投稿日
2023.07.04
カテゴリ
地域
地域
京都府
よろしゅうおすなぁ♥
二条城の正式名称は知ってますか?元離宮二条城(もとりきゅうにじょうじょう)と言います。
二条城が築城されたのは慶長8(1603)年です。
いまは老朽化した屋根瓦の葺き替えやしっくいの塗り替えなどを終え
金箔貼りの当時の姿によみがえって美しくなっています。
そんな二条城の東大手門の右下
その東大手門に、あまり知られていないものがあります。
東大手門右下の一ヵ所にだけあるものなのですが、実は金の装飾「千鳥」が隠されてます。
築城当初からあったと思われていますが、実際は不明です。
観光ガイドさんのお話では「職人さんの遊び心でつけられたのでは?」と言われてるそうです。
あと京都といえば、和菓子ですよね!二条城から歩いて30分くらいにすごく美味しい大福があります。
『出町ふたば』というお店なのでぜひ行ってみてください!
投稿者:
コメント
する
大好きなお菓子(75)
ご当地お菓子(23)
野菜(12)
方言(10)
人体の不思議(9)
さつま揚げのうんちく
うなぎの「並」と「特上」の違い
広島東洋カープは12球団唯一、〇〇○を持たない球団!
プッチンプリンはプリンじゃない?
チチヤスヨーグルトの本社は、やっぱり〇〇県にあった!?